本文へ移動

事業内容

解体工事について

解体工事
公共施設の老朽化などに伴う解体工事から、中高層ビルの解体工事、建て替えのための戸建て住宅の解体工事、公共施設の耐震補強、建物内のリフォームを行う際の建物内改修工事まで、それぞれの物件特性に合わせて、重機工事、ワイヤーソーイング工事などの工法を選択し、安心・安全・低コスト・短時間での施工を目指します。
また、粉じんとして人体に吸収されると重大な健康被害をもたらす石綿(アスベスト)の除去工事においても、建築リサイクル法・大気汚染防止法に基づき、調査・計画・施工など、すべての行程で環境に優しい工法を採用しています。

近隣環境に配慮した工法 & コスト削減を可能に!!

 従来、地下部底盤や基礎の解体には騒音や振動を伴うことが多く、
周辺の皆様や施設にご迷惑をおかけすることがありました。
弊社が導入するパワーコアラーによる工法では、超低騒音・超低振動での工事が可能となり市街地やビル街での工事でより効果を発揮すると考えています。
さらに同じく低騒音・低振動のワイヤーソーイング工法を用いた場合、
高いコストが障害となっていましたが、パワーコアラーによる工法では、かかる費用を大幅カット!!
近隣への配慮をしつつ、コスト面でもメリットを得られる、まさに最高の工法です!
 詳細のお問合わせ・お見積りは、お気軽にご連絡ください。

アスベスト除去工事について

人体に悪影響をもたらすため、各種法律などで予防や飛散防止等が図られている昭和60年以前の建築物に使用されてきたアスベストはまだまだ残っています。
建築物の老朽化による解体工事においてのアスベスト処理は大変重要な事柄であり、弊社は事前の含有調査から、処理・処分まで安全且つ適正に除去工事をしています。
 
某公立校公立校屋内運動場(1,335平方m)
アスベスト除去工事1
1.工事着手前
アスベスト除去工事2
2.ポリシート養生作業
アスベスト除去工事3
3.クリーンルーム設置
アスベスト除去工事4
4.粉塵飛散抑制作業
アスベスト除去工事5
5.アスベスト撤去作業
アスベスト除去工事6
6.固化材吹付作業
アスベスト除去工事7
7.アスベスト処分工事
アスベスト除去工事8
8.無機質材吹付工事完了
株式会社大忠工業
〒464-0093
愛知県名古屋市千種区茶屋坂通2丁目31 大忠ビル 2F
TEL.052-722-3838
FAX.052-722-3878
【一般建設業】
■解体工事業
■とび・土工工事業
 
TOPへ戻る